-
最近の投稿
最近のコメント
- 健康ふれあいデー&ヴァイオリンコンサートを開催しました。 に life lovers より
- 健康ふれあいデー&ヴァイオリンコンサートを開催しました。 に 路上のヴァイオリン弾き 安藤善一(あんどうぜんいち) より
- リハビリ科就職説明会開催のお知らせ に 志村 悠 より
- 獏之浪語(4) 「Smiling makes you productive」 に Life lovers より
- 獏之浪語(4) 「Smiling makes you productive」 に 老婆心 より
アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年10月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
カテゴリー
リンク
月別アーカイブ: 8月 2014
真夏の永平寺にて
こんにちは、外科の亀井です 今日は、先日福井で行われたreduced port surgery forumという学会について報告したいと思います。この学会では、腹腔鏡下手術の中でも、さらに傷の大きさや数を少なくして患者さんの体の負担を減らそうという最先端の技術が語られました。 このテーマはまさに私たちの病院の外科で日々取り組んでいることであり、今回は外科医師4人で参加しました。金平院長の胃粘膜下腫瘍に関するランチョンセミナーをはじめ、それぞれに胃内手術やヘルニア修復術の報告をして参りました。 学会の後、私たちが向かったのは福井名物ソースかつ丼、ではなく、福井名物笏谷そば、でもなく、山の上にある厳かな禅の修行の場、永平寺でした。樹齢何百年という杉の木に囲まれて、蝉の声をききながら、ときおり涼しい風が通る木造のお堂を歩き、病院に関わる人すべての健康をお祈りしてきました。 そして最後には座禅も行ってきました。薄暗い神聖な畳のお堂の中で静かに自分の呼吸と向き合って、4人とも煩悩が抜けたようです。 (写真は、同行した、沖縄で腹腔鏡下手術をくりひろげる稲嶺進先生によるものです。)
医療安全管理者養成研修を受講して
手術看護科の関口です。 私は患者安全委員会のリスクマネージャーとして、病院のさまざまな場所で患者さんの安全をお守りする活動をしています。このたび、さらに高い知識やスキルを勉強したいと考え、医療安全管理者養成研修会に参加してきました。 医療安全元年と言われる1999年。この年には、横浜市大病院の患者取り違え事故と都立広尾病院の消毒薬誤注入という2つの大きな医療事故がありました。この後日本の医療界では、患者さんの安全を守る取り組みが始まりました。この15年の間に、患者さん取り違えや薬の間違いなどのエラーを防ぐ仕組みが、多くの病院で取り入れられてきました。 私はその前の年から看護師として働きはじめ、病棟はもちろん、外来や内視鏡、手術室と多くの現場でさまざまな経験をしてきました。そして、その経験の数だけ様々な失敗やミスも体験してきました。その都度辛い思いや悔しい思いをしながら、「二度と繰り返さない」ことを目標に、知識を吸収して視野を広げてきたつもりです。 今はリスクマネージャーとして各部署を回っていますが、私の経験や知識、さらに今回の研修で学んだことを、スタッフの皆さんにお伝えしていきたいと思います。また逆にみなさんの不安や疑問を聞かせていただきながら、安全な医療を一緒に創って行きたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。