メディカルトピアの第2期工事も着々と進捗し、今月になっていよいよ正面の覆いが外されました。第1駐車場の舗装も整い、車での来院でもわかりやすくなりました。いままで横っちょの重い仮設ドアからの出入りで、患者さんにはご不便をおかけしましたが、先週から正面玄関の自動ドアが解放となりました。大きな庇もかかっていて、雨にぬれず車の乗り降りもできますよ。
1階のエントランスホールはまだ完成していませんが、入って右側のカフェ・売店は一部オープンしました。cafe adonis というのがその名前です。Adonis(アドーニス) というのはラテン語で福寿草の意味です。創設者の福島先生が名づけられた医療法人名、「福寿会」にちなんで、その名をカフェに残しました。いまならオープニングフェアの期間ということで1杯100円でコーヒーが飲めますよ。
玄関にコーヒーの香り漂う病院というのは、藤岡副院長のあこがれでしたが、いよいよ具現されました。café adonisのロゴには、美少年の横顔が描かれていますが、これはギリシャ神話のadonisの話に登場する少年です。工房「Mi」さんがデザインしてくださいました。
これからさらにエントランス周囲が整備されます。Caféにはテーブルやチェアが並びます。病院周囲の植栽も施され、来春にはあでやかな花を咲かせてくれることでしょう。1か月後のグランドオープンが楽しみな毎日です。
院長 金平・記